原稿紛失

作者の原稿を紛失するってのは‥著作権がどうとか言えた話じゃ無いよね。

この先何でも消費は縮小傾向なんだから、品質を上げる取り組みをしなきゃ不味いんだぜ。
作り手を大事にする、それに尽きるんじゃねーか?
紙媒体で作者の利益を中抜きしてられんのも今のうちでしょ‥。

ゲーム脳

暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査

子供の父親として影響の有無は非常に関心のある事実です。
でもね、現実の方がよっぽど悪意と暴力に満ちているだろ常識的に考えて。
うちの6歳児だって判断つくよw

「150万ドルの予算で2004年に開始したこの調査は、約1200人の子どもを相手に」した結論のようです。
暴力的ゲームに規制を叫ぶ皆さんは当然、同程度の規模で実施された反証調査の結果をお持ちなんですよね?

根拠のない発言をしている人々はデマゴーグでしかなくて、犯罪者が日本人だったので日本人を逮捕しろって話だ。
事実という総合命題を受け止めて、残りの人生を正しく前に進んでいただきたい。
何だって弁証法止揚で進めていかなきゃ世の中まともに進歩しないと思うんだがなぁ。

少年ジェット

昔から不思議に思っていた。
どんな漫画だったか記憶に無いが、武道の構えのような振り付けで「うーやーたー」との掛け声の書かれたコマの印象がある。「うーやーたー」って何?という疑問は当時恐らく小学生であった自分には、漫画の未知なる記号・コンテクストだった。
最近スピリッツに連載された某漫画でも見かけたので、思い出して意を決し(?)調べてみると、どうやらこれは少年ジェットの「ウーヤーター!」であろうということが判ってきた。

半世紀前のコンテクストというかネタが、脈々と受け継がれてきたんだねえ。
長年の疑問が解けてホッしたようなしないような。

ちなみにコナミが商標登録化しているという噂もある。えー?なにそれ?

HP ProLiant ML110 G5

 連休の初め、ソフマップのオンラインショップで叩き売りされていた HP ProLiant ML110 G5 を衝動買いしました。今現在は \16800 みたいですが、\14800 だったんですよ。
 Celeron 420(1.6GHz) / ECC DDR2-6400 512MB / 光学ドライブ(DVD-RW)
で送料込みなら、自分で電源 / 基板 / ケース / 空冷ファン / 巨大ヒートシンク等をバラバラに買い集めるよりもお得だし、メーカー製の安心感・高級感がある。
 唯一、グラフィックカードがPCIe×1動作なのが惜しい。ホント惜しい。

 とりあえず NonECC DDR2-5300 2GB(もらい物) と ATIRH3450-LE256H/HD を増設しました。
 PCIeスロットを削ったり、カード側を削ったりするのは面倒&魔改造なので、PCI-Ex16 to x1変換ゲタ KRHK-PCIEX16toX1を使います。
 但しゲタを挟む関係上、出力端子の高さが不定で LowProfile 対応カードのブラケットを外した状態でないと収まらないのです。そもそも LowProfile はブラケットの取付向きが逆だしね‥。
 仕方ないので、スロットに挿してから目測でDVI出力端子とネジの穴を開けた自作ブラケット(牛乳パック製w)で留めます。
 幼稚園児並みの工作ですが、うまく固定されたようです。余裕があったらトレース・修正して、もう少し丈夫なプラ板で作ってみようかな。

 オンボードVGA(Matrox G200相当)をBIOSレベルでは殺せないので、OS上からドライバをDisable。挿すスロットの位置はどれでもいいみたい。どうせx1動作だし‥。
 試しに BattleField2 と GoogleEarth を動かしてみましたが、思っていたより快適な感じ。電源投入直後に発生する、空冷ファンの爆音(ドライヤーみたいw)だけは慣れません。稼動時はとっても静かです。

32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う

ゲームを RAM ディスクから起動できると凄いことになる気がします。
BattleField2 等、最近の PC ゲームはマップを変えたときや、サーバ側データとのマッチングに時間がかかるので、これは非常に有利になりますな。
でも、年数回は確実に発生するという「中性子によるメモリ領域破壊」が怖い!ってのは考えすぎか。恐らくECCメモリなら全然心配イラナイけど、4GB+を搭載すると‥大蔵大臣が怖いですネ。
Gavotte Ramdisk かあ‥。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ramdisk.htm

鳥はむ

 チャットで某女史に教わった「鳥はむ」、本人よりも先に3度目を作るほどハマっています。2ch発祥の料理らしいので、作り方はググレカスといった所ですが

    1. 1.鶏ムネ肉(ササミやモモ肉でもOK)に一切れ/大さじ一杯の蜂蜜をまぶして揉む
    2. 2.ちょっと置いて塩・クレイジーソルトを一切れ/大さじ一杯まぶして揉む
    3. 3.黒胡椒、バジル等のハーブを軽くまぶして揉む
    4. 4.ZipLockに入れて2日間冷蔵庫で放置
    5. 5.迎え塩して塩抜き30分〜1時間(2.の塩量次第)
    6. 6.鍋に湯を沸騰させてから、肉を投入して、もう一度沸騰したら蓋をして8時間くらい放置

たったの6ステップで完成です。寝る前に作って寝る前に茹でて朝食べる‥家に居る時間の少ない人にも作りやすい料理ですね。

 「鳥はむ」自体は、普通の煮鳥と違ってあまりパサつかず、しっとりとしたハムのような食感になります。そのまま食べてもよし、刻んで、炒めて、和えて大活躍です。ウホッ!!いいタンパク質!これからもガンガン食べるぜ!!
 あと、茹で汁を軽く調味してやるといいスープになります。ご飯を炊いてチキンライスにしたり、シチューやカレーのベースにしてもいいみたい。チャーシューの替わりにラーメンに浮かべても普通に美味しいです。